

上の写真は、バックプレート側が極端に腐食し、シューの一部が欠落破損しています。これでは、走行中にドラム内で破損してブレーキの効きが失われる可能性が高く、大変に危険な状態でした。
下の写真は、ラニングの貼り付け面が、錆でボコボコになっていいます。シューとライニングの間に隙間が生じて、異音の原因になってしまいます。
弊社では、ライニングの早期交換により、シューの腐食防止を推奨しております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |